モスバーガー三条店

2024.12.03  渡邉達朗

モスバーガー三条店
1972年に日本で生まれたハンバーガー専門店「モスバーガー」。商品は作り置きをせず、ひとつひとつ注文を受けてから作るのがモスの特長。テリヤキバーガーやモスライスバーガーなど数々の名作を生みだしてきた。

モスバーガー三条店
新潟へ転居してからは三条市荒町にある三条店をよく利用している。ここは接客がいつも丁寧で素晴らしく、持ち帰りだと玄関まで見送ってくれたりする。ちなみに妻が学生時代にバイトしていたという思い出の場所でもある。

モスバーガー三条店
モスバーガー三条店
モスバーガー三条店
モスバーガーに行くと、つい頼んでしまうのが「モスチーズバーガー」。アツアツの特製ミートソースに大きなトマトとチーズの組み合わせが最高だ。時代に合わせて進化しているが、一口食べてホッとする美味しさは変わらない。

モスバーガー三条店
最近のお気に入りは国産牛100%使用のパティを使用した「新とびきりバーガー」。北海道チーズとBBQソースを合わせた香り豊かな味わいがたまらない逸品。

“モスバーガー三条店” へのコメント

  1. つばめ

    モスよりも建屋に目が行きました。
    あれ?モスの店舗ってこんなにオシャレでしたっけ(;’∀’)
    フランチャイズは各店舗それぞれの良さが出るってのは最近気づきましたが、それにしてもここはすごい!
    そして、新潟で作られた豊饒な土地からうまれる大地の恵みは比類なきもの。
    何度も書いてきましたが、やはり水ですよ水。
    これがすべてです。食べ物は餌よりも水のほうが大事だと私は思い始めてきました。(餌と肉で比較したときの意見です。餌がマズイくて良いわけないですしね。)

    バーガーに関しては、最近ちょっとした界隈でバーガー祭りやっているみたいなのですが、やっぱりコロッケより肉だなあ(笑)
    まだギリギリ食べられる年代でよかったです。

  2. 渡邉達朗

    つばめさん、コメントありがとうございます。
    モス三条店の建物は古いですが、風情があっていいですよね。
    水の違いがハンバーガーに影響するかはわかりませんが、モスバーガーはとっても美味しいです。
    マクドナルドじゃなくてモスとコラボしてくれたらよかったのになんて思ったりもしております。
    こんなこと言ったら怒られそうですが。(;´∀`)

コメントをどうぞ

CAPTCHA


モスバーガー三条店

2024.12.3

ハンバーガー, 三条