新宿御苑を散策しに行ってきた。 良い天気なので、ぶらぶら歩くのが超気持ちいい。 水辺の涼を楽しむ。 あっという間に閉園時間。緑と土のコントラストが美しかった。 近くにあるビルからの眺め。御
日本茶専門店 おちゃらか
吉祥寺に徒歩で向かう際は、必ず中道通りを通っていくのだが、そこに「おちゃらか」という素敵なカフェがある。日本茶を販売しているお店なのだが、雑貨を販売したり家庭的な食事も出しており、オーナーがフランス人なためか和洋のバランスが絶妙で、とて
散歩 2010.4.24
「REMY plus & Beads Box & ROULEAU」吉祥寺1 day Shopを見てきた。民家の一部屋を解放し、手作りアクセサリーやケーキを販売してて、かなり繁盛していた。 吉祥寺東急の路地裏にある民家の雰囲気
新参者
日本橋小伝馬町。江戸の匂いも残るこの町の一角で発見された、ひとり暮らしの四十代女性の絞殺死体。「どうして、あんなにいい人が……」周囲がこう声を重ねる彼女の身に何が起きていたのか。着任したばかりの刑事・加賀恭一郎は、事件の謎を解き明か
海南チキンライス 夢飯
西荻窪にある「夢飯(Mu-Hung)」は日本初の海南鶏飯(ハイナンジーファン)専門店。美味しい南海チキンライスを食べたかったら迷わずここというくらい有名なお店で、柔らかく蒸したチキンと鶏のスープで炊いたご飯に、好みで3種類のソース(中国
Startup Meeting vol.4 iPad登場で何が変わるのか?
TechCrunch Japan主催「Startup Meeting vol.4 iPad登場で何が変わるのか」に参加してきた。キーノート1は林信行氏による解説。新しい市場を創るiPadは、本を読むために作られたKindleの先をいくと
散歩 2010.4.10
遅めのランチはモリタコーヒーで。 愛すべき三鷹のマスコット「ポキ」。一応宮崎駿デザイン。 高円寺に移動し、ルック商店街を散策したあと、「風武」に入りミックスワンタン麺を注文。海老ワンタン美味い。
散歩 2010.4.3
高円寺・自由帳ギャラリーへ「サクラの季節の9人展」を見に行った。 隣の「Too-tiki」もかわいい小物がいっぱい。 ピアスの出来が凄い。 高円寺駅前「TRIANON」でランチ。とてもいい雰囲気の喫茶店だっ
携帯サイト コーディング&デザイン
これまで携帯サイトは社外の専門のところと組んで制作することが多かったのだが、今回自社で完結する必要性が出てきたため、イチから携帯サイト構築ノウハウや現在のトレンドについて勉強を始めた。 いろんな本に手を出した中で、最も自分にフ