伊勢丹新宿店を訪れた際は、7階のレストラン街にある「イセタンダイニング」をよく利用する。世代を問わずに楽しめるデパート食堂の魅力を継承しており、明るくて広々とした店内は居心地がいい。専任シェフが腕を振るう料理は和洋中とバラエティ豊かで、あま
徳島・香川・小豆島旅行
週末は奥さんと四国旅。バスタ新宿から「マイフローラ」という高速バスに乗り、徳島駅前に朝早く到着した。 今回利用したマイフローラは、大型バスにわずか12席だけをゆったり配置し、木製のパーテーションにより個室感覚のプライベート感を
富山帰省・飛騨高山旅行 2019.8
今日から遅めの夏休み。北陸新幹線はくたかに乗り、奥さんと富山へ帰省する。 昼ごはんは東京駅グランスタにある「築地寿司清」で「上ちらし」をいただいた。具だくさんの海鮮丼は間違いない美味しさで、飲むつもりはなかったのについ生ビール
サイゼリヤ
「サイゼリヤ」は本格的なイタリア料理を低価格で楽しめることで人気のファミレス。コスパの良さから「サイゼ飲み」という言葉が広まるほど、居酒屋がわりにも利用されている。カロリー抑えめで女性に人気がある「エビと野菜のトマトクリームリゾット」は
リラックマとカオルさん展
NETFLIXで独占配信中の「リラックマとカオルさん」はリラックマ初のストップモーションアニメ。荻上直子の脚本、ドワーフスタジオの映像、くるりの主題歌、すべてが素晴らしい作品。 今日は会社を定時で上がり、小田急百貨店新宿店で開
果房 メロンとロマン
日本初のメロン専門工房「果房 メロンとロマン」が神楽坂に先月オープンした。お店の場所は毘沙門天善國寺の脇道に入ってしばらく進んだ左手。 リンゴだけでなく日本を代表するメロンの産地である青森県つがる市が運営。青森のメロンをはじめ
旧前田家本邸
井の頭線駒場東大前駅から10分ほど歩くと目黒区立駒場公園へ着く。旧加賀藩主で前田家第16代当主・利為の邸宅が残されており、旧前田家本邸とも呼ばれる。昭和初期に建てられた洋館・和館は共に保存状態がよく、平成25年に国の重要文化財に指定され
COFFEE SHOP アザミ
昭和36年創業、レトロな雰囲気ただよう中野の喫茶店「アザミ」は知る人ぞ知る人気店。地元民に愛され続けている秘密は、フレンチ出身のシェフが作る絶品の洋食とスイーツ。ランチタイムは店内がすぐに満席になってしまうほどの盛況ぶりである。
小諸そば
東京都を中心に展開している「小諸そば」は時間のない朝の心強い味方。早くて、安くて、おいしいプラス清潔で良いサービスがモットーのこちら。店内が綺麗なので女性も利用しやすく、とにかく懐に優しいのがありがたい。 気軽に立ち食いできる