結婚五周年記念日

2016.03.14  渡邉達朗  結婚, 肉料理・焼肉

結婚五周年記念日

結婚記念日の夜は、奥さんの好きな「つばめグリル」で美味いものをたらふく食べてきた。アルミホイルを裂いていただく定番メニュー「つばめ風ハンブルグステーキ」は、脇にそえられたジャガイモがいい仕事しているんだよなぁ……。

続きを読む

毒の矢

2016.03.12  渡邉達朗  横溝正史(金田一耕助)

毒の矢

高級住宅街緑ヶ丘町一帯に、突然、悪意に満ちた奇怪な密告状が舞い込み始めた。差出人は黄金の矢と名乗る謎の人物。はじめは、たちの悪いイタズラと笑い過していた人々も、殺人事件が起こるにいたり、たちまち恐怖のどん底に叩き落される。被害者はア

続きを読む

CAFE TRIODE

2016.03.08  渡邉達朗  カフェ, 神田神保町, 肉料理・焼肉,

CAFE TRIODE

今夜はとある案件の打ち上げで神田神保町にあるユニークなビストロ・レストラン「CAFE TRIODE」を初訪問。 店内には真空管アンプのトップメーカー「トライオード社」のアンプが奏でる音楽がゆったりと流れている。

続きを読む

富山帰省 2016.3

2016.03.06  渡邉達朗  富山, 帰省

富山帰省 2016.3

北陸新幹線「はくたか」に乗り富山へ。 車中のお供は、とんかつまい泉の「やわらかヒレかつ弁当」。ヒレかつに玉子焼きや漬物など構成はシンプルだが、何と言っても柔らかいとんかつがいい。 車窓の風景。 上越妙高あた

続きを読む

東京駅開業100周年記念Suica

2016.02.21  渡邉達朗  Suicaのペンギン

東京駅開業100周年記念Suica

「東京駅開業100周年記念Suica」がようやく我が家にも届いた。さかざきちはるさんの描くSuicaペンギンはいないが、東京駅のデザインが好きな人には嬉しい一品だと思う。

続きを読む

ぐでたま

2016.02.21  渡邉達朗  サンリオ, 買い物

ぐでたま

我が家に新たな仲間が加わった。すごく嫌そうな顔をしている。

続きを読む

Valentine Chocolate 2016

2016.02.12  渡邉達朗  スイーツ・フルーツ, バレンタイン

Valentine Chocolate 2016

仕事を終え帰ろうとしたら、同僚が可愛いムーミンチョコをくれた。優しい心遣いが嬉しいなぁ。

続きを読む

LIFE

2016.02.03  渡邉達朗  イタリア料理, カフェ, パスタ, 東京

LIFE

朝から代々木公園近くで長時間の打ち合わせがあり、お昼は駅に戻る途中で見つけた「LIFE」というお店に立ち寄ってみた。オーナーの相場正一郎氏は「世界でいちばん居心地のいい店のつくり方」という本を出版した方だそうで、店内は地元の客で大変にぎ

続きを読む

麺屋はやしまる

2016.01.24  渡邉達朗  ラーメン, 高円寺

麺屋はやしまる

高円寺を散歩中、あまりに寒かったので、庚申通り商店街の路地裏にあるラーメン屋「麺屋はやしまる」に避難した。店内はカウンター11席のみで、券売機も置かない潔さ。海老と肉のワンタンどちらも楽しめる「ミックスわんたんラーメン」を味玉トッピ

続きを読む

cafe SKIPA

2016.01.22  渡邉達朗  カフェ, 神楽坂

cafe SKIPA

神楽坂の路地裏にある小さなカフェ「スキッパ」。オーナーの父が隣でやっている「トンボロ」もそうだが、路地裏にある喫茶店の雰囲気はとても落ち着く。 木目調の店内はエスニックな感じで、ランチはカレーとおばんざい定食の二種類。

続きを読む