麺屋はやしまる

2016.01.24  渡邉達朗  ラーメン, 高円寺

麺屋はやしまる

高円寺を散歩中、あまりに寒かったので、庚申通り商店街の路地裏にあるラーメン屋「麺屋はやしまる」に避難した。店内はカウンター11席のみで、券売機も置かない潔さ。海老と肉のワンタンどちらも楽しめる「ミックスわんたんラーメン」を味玉トッピ

続きを読む

cafe SKIPA

2016.01.22  渡邉達朗  カフェ, 神楽坂

cafe SKIPA

神楽坂の路地裏にある小さなカフェ「スキッパ」。オーナーの父が隣でやっている「トンボロ」もそうだが、路地裏にある喫茶店の雰囲気はとても落ち着く。 木目調の店内はエスニックな感じで、ランチはカレーとおばんざい定食の二種類。

続きを読む

Bistro Feve

2016.01.19  渡邉達朗  フランス料理, 神田神保町

Bistro Feve

神保町駅から徒歩3分の場所にある「ビストロフェーブ」はフレンチのお店。 ランチは3種類くらいあり時々変わるが、定番は「ポークソテー」。最初に出てくる温かなコーンスープにほっこり。分厚いポークソテーもマスタードソースと相性抜群で

続きを読む

坂本屋

2016.01.16  渡邉達朗  西荻窪, 親子丼・カツ丼

坂本屋

今日は西荻窪を散策したので、久しぶりに坂本屋を訪れてみた。いまや西荻名物となった「かつ丼」はやはり絶品。揚げ立てのカツ、たまごのとじ加減、つゆのかけ具合、どれも素晴らしい。

続きを読む

本家あべや 神楽坂店

2016.01.15  渡邉達朗  神楽坂, 親子丼・カツ丼

本家あべや 神楽坂店

直仕入れの比内地鶏料理と蔵元直送の日本酒を楽しめるのが「本家あべや」神楽坂店。秋田直送の野菜は旨味があり、比内地鶏の魅力を満喫できる焼き鳥串はどれも絶品。締めに出てくる比内地鶏の親子丼は格別に美味しかった

続きを読む

中野ブロードウェイ 創立50周年

2016.01.11  渡邉達朗  中野

中野ブロードウェイ 創立50周年

しばらくぶりに訪れてみると、中野ブロードウェイが創立50周年を迎えていた。名誉館長に就任した中川翔子と小林幸子の記念看板が入口に飾られていたりと実に賑やか。今日は成人式帰りの客も多く、いつも以上に盛況だった。

続きを読む

手しおごはん玄

2016.01.10  渡邉達朗  和食, 阿佐ヶ谷

手しおごはん玄

阿佐ヶ谷にある「手しおごはん玄」という定食屋がお気に入りでよく利用している。 旬の食材を使った季節限定メニューのほか、定番の定食も種類が豊富で選ぶのが楽しい。「ぶり唐揚げとあったか豚汁」の定食はすごく落ち着く一品。やわらかいチ

続きを読む

DECOLE concombre 招き猫

2016.01.10  渡邉達朗  DECOLE

DECOLE concombre 招き猫

我が家に新しい招き猫がやってきた。

続きを読む

ヱビス めでたい缶

2016.01.10  渡邉達朗 

ヱビス めでたい缶

ヱビスビールの缶に桜鯛が大きく描かれていて、めでたい気分。冷やすと色が変わるのも楽しい。

続きを読む

赤城神社 新春初祈祷 2016

2016.01.04  渡邉達朗  仕事, 寿司, 年賀状・初詣, 神楽坂,

赤城神社 新春初祈祷 2016

仕事初めの今日は、神楽坂にある赤城神社で事業繁栄・社内安全を祈願する新春初祈祷を受けてきた。御神籤は昨年に続き大吉。「天の御助を受け諸々の災去りて喜びあり。心を正直に、行いを慎み、貧者を慈しみ、弱気を助け、信心怠りなければ益々思うま

続きを読む