ずいぶん感想を書くのが遅くなってしまったが、先日「428 ~封鎖された渋谷で~」をクリアした。各所で大絶賛されているだけあって、期待を裏切らない素晴らしいゲームだった。 制作はサウンドノベルの老舗チュンソフト。渋谷の街を舞台に
富山帰省 2009.6
富山に帰省する途中、ほくほく線がいつもと違うことに気付いた。NHK大河ドラマ「天地人」の主人公・直江兼続が南魚沼出身なのにちなんで、ラッピングトレインを運行しているようだ。 めずらしく冷麺を食べる親父。 夕食にカレー
extends Progression 拡張機能コンテスト 授賞式
6/12に開催された「extends Progression 拡張機能コンテスト 授賞式」を同僚と見に行ってきた。会場としてMTLの打ち合わせスペースが使われていたのだが、あまりの居心地のいい空間に思わず嫉妬。さすがリクルートだなぁ。
容疑者Xの献身
池袋サンシャイン劇場まで演劇集団キャラメルボックスの舞台を観に行ってきた。演目は「容疑者Xの献身」。東野圭吾の第6回本格ミステリ大賞、第134回直木賞受賞作が原作であり、福山雅治主演で映画化も行われた人気作品だ。 当然原作や映
名探偵コナン&金田一少年の事件簿 めぐりあう2人の名探偵
週刊少年サンデーと週刊少年マガジンの創刊50周年を記念して作られた、両誌の人気推理漫画「名探偵コナン」と「金田一少年の事件簿」のコラボレーション作品。はっきり言って、ゲームとしての出来には期待していなかっただけに、予想以上の完成度に
WordPress
自社サイトのポートフォリオを手作業で更新していたのだが、あまりにも効率が悪く、UIやSEOの観点からもリニューアルしたほうが好ましいと考えたので、CMSを導入することとした。 当初はMovableTypeにしようかと思っていたのだ
神楽坂 カド 2009
神楽坂の曲がりくねった路地に、黒塗りの板塀に囲まれた一軒家がある。1949年築の古民家をそのまま利用した料理屋「神楽坂カド」。彼女の誕生日は風情のあるこちらで晩ごはんをいただくことにした。いつもと違う雰囲気で、ひと手間、ひと
iPhone OS 3.0
期待していたiPhoneの次世代OSが発表された。Flashが見送られたのは残念だけど、念願のコピペとStereo Bluetooth(A2DP)、Spotlight検索、プッシュ通知などが搭載されたのは嬉しい。夏が楽しみだ。