和風個室居酒屋 えんや 御徒町店

2017.05.30  渡邉達朗  交流

和風個室居酒屋 えんや 御徒町店

今夜は御徒町にある和風個室居酒屋「えんや」御徒町店で大学時代の友人と会食。ぼうずや大ちゃんには久しぶりに会ったが、二人とも相変わらずで何より。昔話に花が咲いて本当に楽しかった。セッティングしてくれたみやんぐには本当に感謝している。また集

続きを読む

鶴齢 純米超辛口

2017.05.28  渡邉達朗  新潟,

鶴齢 純米超辛口

今夜いただくのは新潟土産の「鶴齢 純米超辛口」。青木酒造が夏季限定で限られた特約店のみに蔵出しする鶴齢の純米無濾過原酒は、一般的な淡麗辛口とは異なり、米の旨みを存分に引き出した力強く濃厚な味わいを特徴とする。透明ボトルに水色ラベルという

続きを読む

神楽坂 料理 やま本

2017.05.25  渡邉達朗  和食, 神楽坂, 肉料理・焼肉

神楽坂 料理 やま本

ラーメン好きには有名な「田中商店」店主・田中剛氏が手掛ける「神楽坂 料理 やま本」。「わがままの言える料理屋さん」がコンセプトの日本料理店で、最近ランチ営業も始まった。 四川飯店などで経験を積んだ料理長が提供する「フカ

続きを読む

和カフェ こころね

2017.05.13  渡邉達朗  カフェ, スイーツ・フルーツ, 和食, 荻窪

和カフェ こころね

荻窪ルミネ5Fにある和カフェ「こころね」で、「漬け真鯛のどんぶり」をいただく。真鯛をごま油の香りが豊かな醤油漬けにしており、卵をからめるとまろやかな味わいに。締めは高知県土佐市の柑橘香る出汁茶漬けにできるのもいい。ここは眺望が良くゆった

続きを読む

Bistro la gratitude

2017.05.12  渡邉達朗  フランス料理, 神楽坂

Bistro la gratitude

1999年に神楽坂で創業した老舗ビストロ「ル・ロワズィール」。ミシュランでビブグルマンを獲得したこともある隠れた人気店だったが2017年4月21日に閉店。同じ神楽坂の矢来町で「ビストロ ラ・グラティチュード」として5月3日移転オープンし

続きを読む

Ristorante Sorriso

2017.05.11  渡邉達朗  イタリア料理, パスタ, 神楽坂

Ristorante Sorriso

「ソリッソ」は神楽坂にある老舗のイタリアンレストラン。1978年に日本で最初のイタリア人オーナーシェフとなったカルミネ氏が手がけたお店。天井が高く仕切りがない開放的なフロアは、大人数で盛り上がるパーティーにも向いている。

続きを読む

つけそば 神田勝本

2017.05.09  渡邉達朗  ラーメン, 神田神保町

つけそば 神田勝本

神保町にある「つけそば 神田 勝本」は水道橋の人気ラーメン店「中華そば 勝本」の2号店。 「清湯つけそば」は煮干の出汁に醤油が効いており、ほんのり甘めだがしつこくなく美味。麺は浅草開化楼のもので珍しい2種盛。中太麺はもちも

続きを読む

東京ステーションホテル

2017.05.07  渡邉達朗  バイキング, 旅行・観光, 東京

東京ステーションホテル

KITTEの屋上庭園から望む「東京ステーションホテル」の夜景は何度観ても最高だ。国の重要文化財である赤レンガ造りの「東京駅丸の内駅舎」に宿泊できる唯一のホテルであり、ここに泊まること自体が旅の目的と言われるほど熱狂的なファンも多い。今夜

続きを読む

カフェ 英國屋 大丸東京店

2017.05.06  渡邉達朗  カフェ, スイーツ・フルーツ, 東京

カフェ 英國屋 大丸東京店

大阪にいた頃は定番の喫茶店だった英國屋。大丸東京店7Fにある「カフェ英國屋」は眺望が素晴らしく、店内も落ち着いていて居心地がいい。焼きたての「マロンとバナナのチョコワッフル」も美味しかった。

続きを読む

電光石火 東京駅店

2017.05.05  渡邉達朗  東京, 鉄板焼き

電光石火 東京駅店

ミシュランでお好み焼き店として初のビブグルマンを獲得した、本場の広島お好み焼きが味わえる「電光石火」。その支店が東京駅一番街に最近オープンした。ここの人気メニューはふんわり玉子で包み込んだオム風お好み焼きで、生地と野菜の相性が抜群。刻ん

続きを読む