玉川上水沿いの道は散歩に向いているなぁ。季節の移り変わりが感じ取れて楽しい。 玉川上水沿いに歩いてたら、小金井公園に着いてしまった。 家の近所に「ニシクボ食堂」という小綺麗な店が出来ていたので、さっそく入ってみた。
リーガル・ハイ
訴訟で一度も負けたことがない敏腕弁護士・古美門研介と、真面目で正義感の強い新米弁護士・黛真知子の2人が繰り広げるコメディタッチの弁護士ドラマ。偶然観た第7話「骨肉の相続争い! 醤油一族に潜む秘密と嘘」の金田一パロディぶりがあまりにも
江戸川 石ばし・東京ソラマチ・モリスケ
今さら誕生日を喜ぶ年でもないのだが、お祝いは何がいいか訊かれたので、モノよりは美味しいものが食べたいと言ったところ、大好物のうなぎをご馳走してくれることになった。 奥さんが予約してくれたのは、神楽坂にある「石ばし」という老舗。
キッチン ククゥ 2012
久々に吉祥寺「キッチン ククゥ」にやってきた。 「ククゥオムライス」はやっぱり最高。トロトロのお肉がたまらない……。甘いニンジンとデミグラスソースの相性も抜群。 色どり夏野菜カレーライスも美味しかった。
喫茶コリント
築地に一人で来ると、かなりの高確率で築地浜離宮ビルにある喫茶「コリント」のナポリタンを食べている。スタンダードな喫茶店のナポリタンだが、ケチャップ感がたまらない逸品。この特別じゃない感じがとても好ましい。 喫茶「コリント」とい
PlayStation Vita
奥さんが「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」をやりたいというので、とうとうPlayStation Vitaを購入。ズシッとくる重みや高級な質感は実にいい。高解像度の5インチ有機ELディスプレイはとても美しく、タッチパネルなので操作も容易。背面
AK-6000
RYOBIの電動刈払機AK-6000を購入したところ、実家の草刈りに大変役立った。エンジン式も併用したのだが、電動の方が騒音は小さいし、ガソリンのような臭いや排ガスもなく、パワーも十分だと思う。50m以上延長しても問題なく利用できた。
ヤミツキカリー 飯田橋店
飯田橋駅のすぐそばにある「ヤミツキカリー」は、インドでも欧風でもタイでもないオリジナルアジアンカリー専門店。メニューは12種類と豊富で辛さも選べ、トッピングやテイクアウトにも対応している。 迷ったすえにオーダーした
YELLOW MAGIC WEDDING
今夜は現代美術館のレストラン「content」にて、浜ちゃんのウェディングパーティ。 その名も「YELLOW MAGIC WEDDING」。ドレスコードがSomething Yellowなので黄色いチーフで出席した。