2018.05.20 渡邉達朗
メディアでも取り上げられることの多い、旭酒造の「獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分」をいただく。精米歩合が23%という極限まで磨いた山田錦を使い、最高の純米大吟醸を目指した逸品。今でこそ二割三分を超える酒も多く見られるが、高精白競争のきっかけは1992年に誕生したこの酒だった。華やかな香りや口に含んだときの蜂蜜のような甘みに特徴があり、女性ファンが多いのも納得。飲み込んだ後口はスッキリしており、長く続く余韻が素晴らしい。
2014.07.13
Bear’s Bar
2018.04.06
YAKITORI 葵
2008.09.13
江戸川 石ばし 2008
2013.11.26
神楽坂 石かわ
2019.09.26
円らく秋葉荘
2018.12.24
カーブドッチ
2019.06.13
ヒビヤガーデン2019
2019.10.19
アンドビール
2014.07.02
和しょく えびはら
2018.10.25
THE SEVEN’S HOUSE
2010.01.30
日本酒と料理 横尾
2018.08.14
World Wine Bar by Pieroth 神楽坂店
2016.04.10
肉の万世 呉越同舟
2016.10.05
ヱビスビール バカラグラス
2011.04.04
神楽坂おいしんぼ
お名前
メールアドレス(省略可)
URL(省略可)
メッセージ本文
上に表示された文字を入力してください。
Δ
古い記事へ
新しい記事へ
2018.5.20
山口, 酒