「みや川」は神楽坂で20年以上愛され続けている老舗。おすすめは天然鰻に勝るとも劣らぬ旨みと風味を持つ、幻の養殖鰻「大井川 共水うなぎ」。全国でも数える程の店でしか楽しめないブランド鰻で、1日10食限定で提供している。 鰻重を開
富山帰省 2019.2
週末は富山へ。行きは北陸新幹線「かがやき」509号。東京駅は相変わらず多くの人でごった返している。 東京駅GRANSTAに昨年末オープンした「TAICHIRO MORINAGA STATION Labo」に立ち寄る。購入し
Suicaのペンギン ハイクラウンチョコレート
2018年12月、東京駅GRANSTAに「TAICHIRO MORINAGA STATION Labo」がオープンした。キャラメルイノベーションをコンセプトに、パイオニアとして新しい可能性に触れる体験の場として展開。森永製菓の旗艦店とし
劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>
今日は仕事を定時で切り上げ、新宿バルト9で劇場版シティハンターを観てきた。冒頭からPSY・Sの「Angel Night〜天使のいる場所〜」が流れて感激する。岡村靖幸、大澤誉志幸、FENCE OF DEFENSE、北代桃子、小比類巻かほる
隠れ家鉄板おぶ
神保町にある「隠れ家鉄板おぶ」は本格和食をベースにした鉄板焼をゆっくりと味わえるお店。地下にあるので少々分かりづらいが、趣のある木の引き戸を開けると高級感のある空間が広がっている。ランチはハンバーグのシングル150g(950円)かダブル
DelReY
今年のバレンタイン、奥さんからベルギーの老舗ショコラティエ「DelReY」のチョコをいただいた。本店があるベルギー北部のアントワープはダイヤモンド取引の中心地としても有名。アントワープの街を象徴するダイヤモンド型やハンド型などのユニーク
Afternoon Tea フレッシュストロベリーティー
荻窪ルミネにある「Afternoon Tea」ティールームは居心地がいいのでよく利用する。甘くて可愛い“苺”を楽しむ期間限定メニューから「フレッシュストロベリーティー」を注文。フレッシュな苺を浮かべて香りを引き立たせた「ストロベリーダー
永坂更科 布屋太兵衛
麻布に本店を構える「永坂更科 布屋太兵衛」は創業220余年の老舗蕎麦屋。更科粉でつないだ「御前そば」、つなぎに玉子を入れた「卵切りそば」などが有名。 昭和レトロな雰囲気が楽しい「新宿メトロ食堂街」にある店舗は立ち食いスペースも併設