武蔵関公園で花見

2019.03.30  渡邉達朗  散歩, 東京, 花見

武蔵関公園で花見

奥さんと初めて武蔵関公園を訪れた。遊歩道に囲まれたひょうたん型の大きな池のある公園で、ボートに乗ったりしながら自然を満喫することができる。 西武新宿線と並走する石神井川沿いには桜の樹がたくさん並んで

続きを読む

神楽坂でお花見 2019

2019.03.29  渡邉達朗  神楽坂, 花見

神楽坂でお花見 2019

寒い日が続いたが、神楽坂もようやく春を楽しめる桜の季節となった。外濠沿いの桜並木はまだ7分咲きといったところ。満開になる来週はカナルカフェにすごい行列ができているだろう。 仕事が終わったあと、奥さんと神

続きを読む

大田黒公園 角川庭園 2019

2019.03.21  渡邉達朗  散歩, 荻窪

大田黒公園 角川庭園 2019

「倉はし」で鉄板焼きとビールを満喫した後は、気持ちのいい天気だったので荻窪近辺の公園を巡ることにした。大田黒公園は毎年恒例の池の洗浄が行われており、桜の見頃はもう少し先と思われた。広場のボケが綺麗でしばし見惚れる。 続

続きを読む

パンの田島

2019.03.17  渡邉達朗  カフェ, 吉祥寺

パンの田島

吉祥寺ハモニカ横丁にある「パンの田島」は行列が絶えないコッペパン専門店。焼きたて・揚げたて・作りたてにこだわった30種類以上あるコッペパンが評判のこちら。 系列の「ドトール」とコラボした店舗なので、いつもの美味しい珈琲も楽しめ

続きを読む

すし三崎丸

2019.03.16  渡邉達朗  三鷹, 寿司

すし三崎丸

回転寿司じゃないのに、リーズナブルに美味しい寿司が楽しめる「すし三崎丸」は京樽の系列店。三鷹駅南口すぐの複合商業施設「三鷹コラル」にある店舗を訪れると、多くの人で賑わっていた。こちら一貫100円からと頼みやすい価格設定で、セットメニュー

続きを読む

沼津・伊豆大島旅行

2019.03.10  渡邉達朗  旅行・観光, 東京, 静岡

沼津・伊豆大島旅行

「ラブライブ!サンシャイン!!」の聖地として多くの人が訪れるようになった伊豆の玄関口・沼津。 沼津駅南口にはコラボカフェ「SUN! SUN! サンシャインCafe」もオープンし人気を集めている。今日頼んだのはイタリアンアイスケ

続きを読む

Suicaのペンギン広場 2019

2019.03.02  渡邉達朗  Suicaのペンギン, 新宿

Suicaのペンギン広場 2019

新宿へ買い物に来たので、新南口にいる「Suicaのペンギン」ブロンズ像を参拝。高さは約2.5mあり、未来へ向かって歩んでいく姿を表現しているのだとか。2016年7月16日に「Suicaのペンギン広場」がオープンして以来、愛らしい姿で行き

続きを読む

うなぎ みや川

2019.03.01  渡邉達朗  神楽坂,

うなぎ みや川

「みや川」は神楽坂で20年以上愛され続けている老舗。おすすめは天然鰻に勝るとも劣らぬ旨みと風味を持つ、幻の養殖鰻「大井川 共水うなぎ」。全国でも数える程の店でしか楽しめないブランド鰻で、1日10食限定で提供している。 鰻重を開

続きを読む

Suicaのペンギン ミニがまぐちポーチ

2019.02.26  渡邉達朗  Suicaのペンギン

Suicaのペンギン ミニがまぐちポーチ

奥さんが買ってきた「Suicaのペンギン」のミニがまぐちポーチがかわいすぎる。 裏はひなペンギン。フェイクレザーだが質感もいい。

続きを読む

富山帰省 2019.2

2019.02.25  渡邉達朗  富山, 帰省

富山帰省 2019.2

週末は富山へ。行きは北陸新幹線「かがやき」509号。東京駅は相変わらず多くの人でごった返している。 東京駅GRANSTAに昨年末オープンした「TAICHIRO MORINAGA STATION Labo」に立ち寄る。購入し

続きを読む