麺屋海神

2011.10.08  渡邉達朗  ラーメン, 吉祥寺

麺屋海神

「麺屋海神」吉祥寺店で「あら炊き塩らあめん」をいただく。新鮮な魚のあらで出汁をとった優しい味のスープは実に好みだ。海老つみれと鶏つくねもすごく美味しい。最後は残ったスープに焼きおにぎりを入れて、お茶漬け感覚でいただいた。

続きを読む

Steve Jobs 1955-2011

2011.10.06  渡邉達朗  Apple

Steve Jobs 1955-2011

1976年にApple Computer(現Apple)を友人らと創業。iPodやiPhoneなどをヒットさせ、同社を世界有数のIT企業に育てたSteve Jobsが2011年10月5日死去した。56歳だった。この人物から自分がどれだけ

続きを読む

富山帰省 2011.10

2011.10.03  渡邉達朗  富山, 帰省

富山帰省 2011.10

2011年10月頭に富山に帰省した記録。定点観測している富山駅の駅舎工事はぐんと進んでいて、ロータリー部分の工事も始まっていた。 今回のお土産は親父の希望に合わせて、銀座甘楽の羊羹詰め合わせ籠盛り。 200系

続きを読む

神楽坂 手打ち蕎麦 東白庵かりべ

2011.09.29  渡邉達朗  和食, 神楽坂, 蕎麦,

神楽坂 手打ち蕎麦 東白庵かりべ

神楽坂の路地裏にひっそりと佇む「手打ち蕎麦 東白庵かりべ」は、蕎麦の名店「六本木竹やぶ」の系譜を継ぐ人気店。 新潟県塩沢産と長野県黒姫産の蕎麦の実をゆっくりと石臼で曳いた、こだわりの蕎麦を堪能できる。旨いつまみ

続きを読む

横浜旅行 2011

2011.09.18  渡邉達朗  旅行・観光, 神奈川

横浜旅行 2011

連休を利用して横浜に遊びに行ってきた。昼間見てまわった建物や中華街での食事もよかったけど、一番印象に残ったのは夜景。とても綺麗だったなぁ。 <一日目> 三鷹駅南口のタリーズで軽めの朝食。オープンサンドが無くて残念

続きを読む

餃子の店 おけ以

2011.09.12  渡邉達朗  ラーメン, 中華料理, 神楽坂

餃子の店 おけ以

昭和29年に神保町で開店し、20年程前に飯田橋に移ってきたという餃子の名店「おけ以」。 中はしっとり、外はパリパリした羽根付きの香ばしい仕上がりの餃子は、ご主人のお母さんが満州で憶えた家庭の味だとか。 名物のタン

続きを読む

散歩 2011.9.11

2011.09.11  渡邉達朗  散歩

散歩 2011.9.11

吉祥寺「プティット メルヴィーユ」の窓にいるこいつが気になる……。 「甘いっ子」は凄い行列なので挫折。 西荻窪「ポチコロベーグル」にてお土産ゲット。 「ポチコロベーグル」のロゴは凄くかわいくてお気に

続きを読む

散歩 2011.9.10

2011.09.10  渡邉達朗  散歩

散歩 2011.9.10

吉祥寺中道通り商店街を散歩中に神輿に遭遇。夏だなぁ……。 吉祥寺東急屋上の「シェ・ダイゴ」のレトロナポリタン。チーズフォンデュの専門店なので、チーズがたっぷりかかっていた。 「CAFE FREDY」でカフェラ

続きを読む

CAFE FREDY

2011.09.10  渡邉達朗  カフェ, 吉祥寺

CAFE FREDY

吉祥寺・東急百貨店の3Fに、アパレルブランドNOLLEY'Sが展開する「CAFE FREDY」がある。ショップと併設されたカフェがなかなか居心地がよく、カフェラテでほっとひと息つきたい時などに利用している。プレートランチもなかなか美味し

続きを読む

新潟帰省 2011.9

2011.09.04  渡邉達朗  ドラえもん, 帰省, 新潟

新潟帰省 2011.9

法事のため新潟に行ってきたので記録を残しておく。台風12号が上陸したため、外を歩くと暴風が吹き荒れていて困ったのだが、新潟は異様なくらいに天気が良く、日中34度を超える日も珍しくなかった。 東京駅構内のお店でSUICA

続きを読む