会社の有志とdotFesに行ってきた。平日昼間なので参加難しいかなと思っていたのだが、調整できてよかった。当日はあいにくの雨模様で、学校でやるというシチュエーションが逆効果になっており、現場は混雑してかなりひどい状態だった(ブーツの女性とか特に)。目当ての講演を見れずに悔しい思いをした人も多いと思うので、次回以降は再考が必要だろう。
いきなり辛口で始めてしまったが、いつも読んでいるブログの書き手が出演していることもあり、講演内容自体はかなり楽しめた。以下の写真を見てもらうと雰囲気はつかんでもらえると思う。ちなみに、fotologueの制限にひっかかって、クリエイティブ大喜利の前後でフォルダを二個に分けている。fotologue、インターフェイスは好きなのに制限厳しすぎだよなぁ。
http://fotologue.jp/kimoto/#/5780517/8193957
http://fotologue.jp/kimoto/#/8193647/8193779
以下は個別の感想。
●UNIQLOCK, aroud the world -世界を席巻するユニクロのWeb戦略-
正直イマイチ。入場の行列が捌き切れてなくて、かなり遅れて入ったのもあるが、生で聞きたいと思える話ではなかった。
●FlashVideoのじかん
Rightningの美馬氏による映像業界寄りのWeb製作の話。VISというサイトの作りはわりと一般的なものだった。テストサイトから本番サイトに移行する部分で、XMLを手書き修正というのは力技だな~と思ったが、なんとなく事情を想像できるので納得はした。どちらかというと、Web業界の人間が映像業界の人間にどう依頼するのがよいのかや、よくある失敗をもっと聞きたかった。コーデックの話は知っていたのでなるほどという感じ。
http://www.rightning.com/
http://vis.vc/
●面白法人カヤックのサービス実演販売!
鈴木氏ほか3人による、カヤックのサービス紹介と販売(?)プログラム。イロモノなんだけど、それを支えている技術の高さや、すぐ実行に移すフットワークの軽さは見習わなければと思った。BEYESなんかを見ると、今回販売しているサービスとの落差に愕然としてしまうが、そこがいいんだなぁ……。
http://dotfes.kayac.com/
●Action Script 3.0のじかん
Trick7寺井氏のライブコーディングを見れたのは本当に勉強になった。衆目の中作るのは本当に大変だっただろうと思う。FlashDevelopを使っている人にはとても貴重な講演だったのではないか。時間が短かったのが本当に残念だった。あと、型まちがっててエラーはよくぶちあたるので同意したかったのだが、会場では恥ずかしくて声あげられなかった……。情けなや。
http://www.trick7.com/blog/2008/10/15-023855.php
●Flash Player 10のじかん
Trick7同様、いつも参考にさせていただているBeInteractive!新藤氏の講演。若さと才能に思わず嫉妬、なんてしている場合ではないので貴重な話に耳を傾ける。Flash Player 10の強化ポイントを非常にわかりやすく説明してもらえたのだが、低レベルの機能追加が多く、自分が利用できるようになるのはライブラリが出てきてからかなぁと思われた。
http://www.be-interactive.org/
●ネタの引出大放出! クリエイティブ大喜利
中村洋基(電通)、清水幹太(img src / NON-GRID)、家入一真(paperboy&co.)、荻原貴明 (のんびりデザイン)、木谷友亮(カイブツ)、深澤洋介 (imginative inc.)という錚々たる6人に、Adobeの太田氏がお題を出して、主にFlashを使って答えるという形式。採点は牛乳瓶の数というゆるい設定だが、さすがこの面子だけあって上手に笑わせる。清水氏と家入氏のネタはめちゃくちゃ面白かったが、著作権的にはグレーどころか真っ黒なので、表に出ることはないんだろうなぁ。
http://nakamurahiroki.com/coming/
http://www.shiroari.com/
http://blog.hbkr.jp/
http://www.n-b-d.com/
http://www.kaibutsu.jp/
http://www.imaginative.co.jp/