2012.01.04 渡邉達朗
初詣は赤城神社へ。
赤城神社にお祀りされているのは岩筒雄命(いわづつおのみこと)。殖産興業、厄難消除、学問芸術の神徳を持ち、大火の多かった江戸時代には火防(ひぶせ)の神として多くの人に崇拝されてきた。
赤城神社で事業繁栄・社内安全を祈願する新春初祈祷を受けるのはこれで2年目。隈研吾氏がデザインした社殿はとてもモダンで美しい。
おみくじは残念ながら末吉だったので、枝に結んで厄を祓ってきた。
2014.04.01
神楽坂でお花見 2014
2017.04.04
BRUSSELS 神楽坂
2018.02.14
広島お好み焼 くるみ
2015.05.08
TULLY’S COFFEE 神楽坂店
2014.12.19
神楽坂 おでん割烹 恵さき
2018.10.01
飯田橋カリガリ
2012.01.27
だいこんや 神楽坂
2017.12.21
手打ちそば処 かね田 宝庵
2019.06.21
多文
2016.07.27
第45回 神楽坂まつり
2016.08.26
うなぎ川勢
2015.04.20
神楽坂 龍朋
2016.03.26
旬の膳 弥生
2018.06.13
Angela
2018.01.10
L’HABITUDE
お名前
メールアドレス(省略可)
URL(省略可)
メッセージ本文
上に表示された文字を入力してください。
Δ
古い記事へ
新しい記事へ
2012.1.4
仕事, 年賀状・初詣, 神楽坂