2019.05.02 渡邉達朗
1946年創業、日本橋室町三越前の「伊勢定」は江戸前うなぎの老舗。初代の出身地が群馬県伊勢崎市で、名前の定をつけて店名を伊勢定としたのだとか。大丸東京店にある支店は高層階からの眺めが素晴らしいのでたまに立ち寄る。
裂きたて、蒸したて、焼きたてが信条のこちら。やわらかく蒸した鰻を創業以来継ぎ足している秘伝のタレに三度くぐらせ、紀州備長炭で焼きあげる。甘味を抑えさっぱりとしたタレで焼きあげた蒲焼と、長野県産こしひかりが相性抜群で美味しかった。
2009.12.20
東京プリンスホテル パークタワー
2014.09.13
はとバス東京観光
2014.08.02
はとバス食い道楽
2016.02.03
LIFE
2012.07.07
江戸川 石ばし・東京ソラマチ・モリスケ
2019.08.03
旧前田家本邸
2017.05.06
カフェ 英國屋 大丸東京店
2019.03.01
うなぎ みや川
2019.03.10
沼津・伊豆大島旅行
2016.12.29
サンリオピューロランド 2016
2008.09.13
江戸川 石ばし 2008
2018.11.28
フレッシュネスバーガー 東京ガーデンテラス紀尾井町店
2019.09.16
浜松旅行
2015.11.03
猿田彦珈琲 アトリエ仙川
2019.04.06
浅草今半 松坂屋上野店
お名前
メールアドレス(省略可)
URL(省略可)
メッセージ本文
上に表示された文字を入力してください。
Δ
古い記事へ
新しい記事へ
2019.5.2
東京, 鰻