2017.10.14 渡邉達朗
「おぎのや」といえば「峠の釜めし」で有名だが、軽井沢駅構内にある立ち食いそば屋は日本最古の駅そばという説がある。
今日はとても寒かったので、初めて玉子そばを頼んでみた。何故か月見そばではなく、こう呼ぶらしい。特徴的なのは、茹で置きではなく生麺を使用し、茹でたてのものを提供していること。そのぶん時間がかかるのだが、コシがしっかりとしており喉越しも良く美味しかった。
2024.10.09
くいどころ里味
2014.05.08
神楽坂 浅野屋 別邸
2007.09.04
軽井沢旅行 2007
2011.07.05
手打ちめん処 はし
2020.01.02
湯田中・渋温泉郷で父と過ごす年末年始
2016.04.24
信州旅行 2016
2024.12.22
信州・上諏訪温泉 ホテル鷺乃湯
2009.09.14
軽井沢旅行 2009
2018.07.21
軽井沢日帰り旅行 2018
2016.11.05
ブランジェ浅野屋
2017.01.29
妻籠宿・下呂温泉「水明館」・飛騨高山旅行
2018.07.26
九頭龍蕎麦
2016.10.01
神田まつや 吉祥寺店
2006.09.04
軽井沢旅行 2006
2017.10.14
旬粋カレー工房
お名前
メールアドレス(省略可)
URL(省略可)
メッセージ本文
上に表示された文字を入力してください。
Δ
古い記事へ
新しい記事へ
蕎麦, 長野