神楽坂・本多横丁にある「鉄板焼 六」は隠れ家的な鉄板焼店。オーナーの出身地である神戸からプリプリのタコ、味の濃いネギ、お好みソース等を仕入れて提供している。一番の自慢はシェフ自らが厳選している特選黒毛和牛のお刺身やステーキ。
Angela
神楽坂の路地裏にひっそりと佇む「Angela(アンジェラ)」は古民家イタリアンの老舗。戦後に建てられた古民家をリノベーションし、その住まいをいかした大人の隠れ家的な同店。入口にある冷蔵ケースには常時20種類ほどのデリが並ぶ。
支那そば びぜん亭
東京のお伊勢さま、飯田橋・東京大神宮のそばにある「びぜん亭」は支那そばの名店。 シンプルで奥深いあっさりした醤油スープに細ちぢれ麺という組み合わせが絶品だ。ホロホロと崩れるチャーシューやシナチク、ほうれん草、味つけ玉子など、す
BIANCOROSSO
「ビアンコロッソ」はワインを日本へ直輸入するインポーターのアンテナショップ。産地の歴史と文化が反映され、品質も良いクラフト・ワインを厳選し輸入している。イタリア語で白・赤を意味し、ワインと日本の掛け橋になりたいという想いを込めているのだ
Luccollina
飯田橋サクラテラスの2階にあるイタリアン「ルッコリーナ」は、輸入商社・光が丘興産の直営店。イタリア各地を旅して出会った、生産者の顔が見える良質な自社輸入の食材とワインが自慢。落ち着いた雰囲気のテーブル席をはじめ、バースペースなども設けら
Movable Type クラウド版のサーバー配信機能不具合について
本日、Movable Type クラウド版においてサーバー配信機能に不具合があることが判明した。弊社クライアントでも導入いただいているところが増えているので、情報共有のため現状分かっていることをここに記録しておく。 Movable T
大戸屋
東京タワーが完成したその年に、池袋に小さな定食屋を構えたのが「大戸屋」のはじまり。全店に飾られている「かあさん額」は創業からの変わらない思いを記したもの。素材と店内調理にこだわり、家庭料理的な和食中心の定食を提供している。なかでも「チキ
富山帰省 2018.6
週末は富山へ。東京駅の待ち合わせのシンボルとして、多くの人の出会いや別れを見守ってきた「銀の鈴」。誕生から50周年を迎えたことを記念し、グランスタでは全4代にわたる歴代「銀の鈴」の展示や限定商品を販売するフェアが開催されていた。
soba dining 和み
芸者新路という神楽坂らしい裏路地にある「soba dining 和み」は隠れ家のような蕎麦屋。 福島県会津産のそば粉を使用した十割蕎麦、シルクや赤米を使用したオリジナルの蕎麦などが楽しめる。 今日いただいた「水そば」
フレンチ前菜食堂 ボン・グゥ 神楽坂
会社のすぐそばにある「フレンチ前菜食堂 ボン・グゥ 神楽坂」は、数多くのフレンチが点在する神楽坂において異彩を放つ、前菜だけで勝負するお店。 店内は白で統一されていて清潔感があり、ランチはどれも1,000円で楽しめる。