最近ますますラーメン激戦区となっている神保町で、昨年11月にオープンしたのが「中華そば 無垢」。煮干しがほんのり薫る上品な豚骨スープが絶品で、モチっとした中太麺によく合う。低温調理のチャーシューは柔らかくて美味しいし、味玉もほどよい半熟
TRATTORIA Elmo Cielo
荻窪にあるイタリアン「TRATTORIA Elmo Cielo」では、気持ちいいオープンテラス席で本格窯焼きピザが食べられる。この日いただいたのは「ソーセージ・バジル・ピカンテ」(3種チーズ・アンチョビ・ジェノベーゼ・チェリーペッパー・
Movable Type クラウド版のネットワーク帯域について
これまで中小規模のWebサイト構築では、CMSとしてWordPressを利用することが多かったが、アップデート・不具合対応などは自己責任のためセキュリティに不安がある点を考慮し、サーバー監視やセキュリティ対策も含めてシックス・アパート社にお
amazarashi LIVE 360°「虚無病」
amazarashiが6月21日に「amazarashi 360° LIVE『虚無病』」をリリースしたのを記念して、今夜はAbemaTVで本編の一部が放映された。ステージを囲んだ巨大透過性LEDにタイポグラフィーが駆け巡り、小説の朗読と
倉式珈琲店
サイフォンで淹れる珈琲にこだわる「倉式珈琲店」はサンマルク系列のカフェ。荻窪タウンセブンにもできたので、買い物に疲れた際の休憩などに利用している。 わらび餅にあずきと抹茶アイスを合わせた「わらびもちパフェ」は暖房で火照った身体に心
iMacのヒンジが折れた話
ある日仕事をしていると、突然iMacの首(角度調節ヒンジ)あたりから「バキィッ!」という大きな音が鳴り響き、ディスプレイ部分が下を向いたまま元に戻らなくなった。 使用していたiMacの保証はとっくに切れていたのだが、とにかく相談してみ
富山帰省 2017.6
仕事が立て込んでいるけれど、なんとか時間を作って週末は富山へ。行きは北陸新幹線「かがやき」509号。 車中のお供は大好きな浅草今半の牛肉弁当。作りたては本当に美味しい。車窓を眺めながら食べるのは最高だ。 富山駅に到着
Windows 10 Creators Update
昨日仕事で使用しているPCに「Windows 10 Creators Update」が適用されたのだが、ディスプレイ設定がかなり変わってしまい、OS標準の機能ではシステムフォントのサイズ変更ができなくなって不便だったため、どのように対応
ラドリオ
喫茶店の多い神保町でも、最も歴史のある店の1つが昭和24年創業の「ラドリオ」。時代が逆戻りしたかのような錯覚を覚えるムーディな店内は、静かで落ち着いた雰囲気。長らくシャンソン喫茶として親しまれてきたが、現在はBGMにジャ
Suicaのペンギン壁掛け電波時計
JR東日本が開催していた「Suica・PASMO早春コンビニキャンペーン」に応募するため、2月から3月にかけては何でもSuicaで買うよう心がけていた。A賞の「Suicaのペンギン壁掛け電波時計」は500名しか当たらないので半分諦めてい