2012.11.05 渡邉達朗 カフェ, 交流, 酒, 銀座・有楽町
今夜は有楽町にある「Cafe & Bar STEAM LOCOMOTIVE」で友人と会食。鉄道をコンセプトにしたお店だけあって、店内には大型ジオラマがあったりして楽しい。 子供が喜びそうな新幹線ケーキ。のぞみはラズベリ
続きを読む
2012.10.15 渡邉達朗 富山, 帰省
先々週に続いて、再び富山へ。前回は通夜に参列後トンボ帰りだったが、今回は親父とゆっくり過ごせた。 新幹線のお供は、とんかつ まい泉の「東京駅丸の内駅舎 三階建弁当」。1000円以下で3つも楽しめるなんて、いい弁当だなぁ
続きを読む
2012.10.08 渡邉達朗 散歩, 立川
昭和天皇御在位五十年記念事業の一環として、立川市と昭島市の両市にまたがる立川基地跡地に建設されたのが国営昭和記念公園。 公園内にある日本庭園を満喫。 こういう橋はすごく好み。 逆光は勝利。
続きを読む
2012.10.07 渡邉達朗 スイーツ・フルーツ, 吉祥寺
吉祥寺を散歩中「momen」の前を通ったので、おやつ用にマフィンを買ってきた。はらドーナッツ系列のカップケーキ専門店だけあって、素朴な味わいで実に美味しい。
続きを読む
2012.10.07 渡邉達朗 アドベンチャーゲーム
「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生」は、2010年11月25日にスパイクから発売されたPSP用ゲームソフト。奥さんに強く勧められて今ごろプレイしたのだが、ストーリーやキャラクターがとても魅力的で驚いた。余韻がまだ残るうちに、
続きを読む
2012.10.06 渡邉達朗 スイーツ・フルーツ, 東京
新潟の上古町商店街に本店がある「古町糀製造所」に立ち寄ってみた。糀(こうじ)の専門店とは珍しい。自由が丘店限定の「糀アイスもなか」はとても美味しかった。
続きを読む
2012.09.22 渡邉達朗 音楽
「カウボーイビバップ」を久々に観て、改めてサウンドトラックの素晴らしさに感動。しかし、いつのまにかジェット・ブラック(36)も年下か……。
続きを読む
2012.09.17 渡邉達朗 ラーメン, 新宿
新宿で打ち合わせがあったので、移転後初めて「もちもちの木」にやって来た。 相変わらずラーメン屋とは思えない内装。前よりは広くなったけど、地下なのは変わらない。 もちもちの木といえば、やっぱり柚子の香る「つけ麺」。西新
続きを読む
2012.09.08 渡邉達朗 カフェ, スイーツ・フルーツ, 京都, 和食, 旅行・観光
夏休みを利用し、京都へ小旅行に行ってきた。とても楽しい三日間だったので、その記録を残しておくことにする。まず、一日目の朝はN700系のぞみに乗り京都へ。 車中のお供は、紀ノ国屋で購入した「ひつまぶし風 彩りうな重」。
続きを読む
2012.08.29 渡邉達朗 神楽坂, 肉料理・焼肉
2011年に神楽坂・芸者新道の料亭跡でオープンした「翔山亭 茶寮」。焼肉料亭なんて呼ばれるだけあって、外観・内装ともに高級感があふれている。 「ヒレのすき焼き重」を一口いただくと、肉がとても柔らかくてつい笑みが
続きを読む