バーゲンお供中。サスティナブル提唱しているお店増えたなぁ。 東急裏スタバでちょっと休憩。いつも満席のテラス席も、この暑さだと誰も座ってない。 エクストラ コーヒー ノンホイップ ダークモカ チップ フラペチー
手打ちめん処 はし
江戸川橋駅近くの路地裏にある「手打ちめん処 はし」は、大森布恒更科出身の方がやっている蕎麦屋。蕎麦は「並そば」「田舎そば」「変わりそば」の三種から選べるようになっている。 なんとも美しい朱色のトマト切り蕎麦は、一口
散歩 2011.7.3
むらさき橋から玉川上水を眺める。緑が多いのはやっぱりいいなぁ。ちなみに、橋名のいわれは、昔このあたりに咲きほこっていた紫草で染めあげた「むらさき染」にちなんでいるそう。 玉川上水沿いには、トトロのこんな看板がある。
探偵 神宮寺三郎 DS ~伏せられた真実~
探偵 神宮寺三郎シリーズのDSタイトル第3弾。ちまちまやってたので今ごろクリアした。メインシナリオの「伏せられた真実」では、ある事件をきっかけにマスコミから"探偵J"と呼ばれることになった神宮寺が、テレビ局社長誘拐事件に関わる身代金
散歩 2011.6.26
吉祥寺を通過する際に、まことちゃんに挨拶するのが習慣になってきた。しばらく歩くと、西荻窪駅前でオープンしたてのパイナップルラーメンの店発見したのだが、美味いのだろうか……。 阿佐ヶ谷駅近くにある世尊院(阿谷山正覚寺)。
散歩 2011.6.19
吉祥寺散歩中に楳図かずおさんのご自宅の前を通る。かわいいデザインだなぁ。 西荻窪にて、お昼寝にゃんこ発見。 西荻南口仲通街はいつも暗いイメージだなぁ。 今日はにゃんこ写真を撮るチャンスに恵まれてる。
富山帰省 2011.6
恒例の富山帰省日記。定点観測している富山駅は、北陸新幹線の開業に伴う連続立体交差事業の工事が更に進んでいた。 東京駅に新しいお店が増えていて迷ったが、親父への土産は山田屋のまんじゅうに決定。 上越新幹線にも「つなげよ
中華そば 高はし
飯田橋駅から少し歩いたところにある怪しいビルの1階に、行列の絶えない中華そば屋がある。その名も「中華そば 高はし」。20年以上変わらないこの店に愛着を持つ人も多い。 人気の「雲呑麺」は豚骨ベースに鶏ガラも感じる、醤油と塩の中間









