2018.11.25 渡邉達朗
安政2年創業の白瀧酒造は世界有数の豪雪地帯・新潟県越後湯沢にある。湯沢町は清冽な雪解け水が豊富で、仕込み水は全て地下水を使用。主力銘柄「上善如水」は古代中国の哲学者・老子の思想に重ね合わせている。
上善は水のごとし、水はよく万物を利して争わず、衆人の恵む所に処る
昨夜いただいたのは、上善如水の名を冠するお酒として洗練を極めた「上善如水 純米大吟醸」。華やかさを奥に秘めた気品ある香りと深い味わいが素晴らしい。瑠璃色の透明瓶を採用し、高級感のある化粧箱に入っているので贈り物としても喜ばれるだろう。
2018.04.06
YAKITORI 葵
2011.04.21
神楽坂 虎白
2023.10.11
銀シャリ飯と魚 ばん屋 別邸
2015.11.28
新潟帰省 2015.11
2023.10.05
カフェ トゥジュール
2007.12.04
阿佐ヶ谷バードランド
2018.07.19
Naorai
2013.11.26
神楽坂 石かわ
2023.10.12
小嶋屋総本店
2018.06.24
北雪 純米吟醸 夏酒
2011.04.04
神楽坂おいしんぼ
2004.10.24
上越新幹線が脱線
2016.01.10
ヱビス めでたい缶
2011.09.04
新潟帰省 2011.9
2018.01.04
赤城神社 新春初祈祷 2018
お名前
メールアドレス(省略可)
URL(省略可)
メッセージ本文
上に表示された文字を入力してください。
Δ
古い記事へ
新しい記事へ
2018.11.25
新潟, 酒