2019.01.31 渡邉達朗
高田馬場で健康診断を受けた後、お腹ペコペコだったので後輩おすすめの「鶏そば なんきち」へ。広島県三原市に本店のある鶏そば専門店で、博多水炊きを原点としている。現在は「煮干そば」が評判のようだが、後輩が美味いと言っていた「鶏白湯醤油ラーメン」と「和え玉」を注文した。化学調味料を一切使うことなく、圧力鍋を使って大量の鶏だけで摂っているという無添加スープが絶品。
油そば風の「和え玉」はそのまま食べるもよし、昆布酢をかけてもよし、スープに入れてつけ麺にしてもよしと三拍子揃っていた。
2014.04.11
つじ田 奥の院
2011.01.21
中華そば 青葉 飯田橋店
2017.10.06
五丁目煮干し
2018.03.19
中華そば マルナカ
2018.11.02
太陽のトマト麺
2011.09.12
餃子の店 おけ以
2010.08.03
麺屋ふぅふぅ亭
2015.07.06
征麺家かぐら屋
2017.10.01
桂花ラーメン
2022.06.16
らぁ麺ふじ田
2017.01.23
俺の空
2010.10.07
めん徳二代目つじ田
2012.09.17
もちもちの木
2011.05.25
つけめんTETSU
2017.08.05
麺や百日紅
お名前
メールアドレス(省略可)
URL(省略可)
メッセージ本文
上に表示された文字を入力してください。
Δ
古い記事へ
新しい記事へ
2019.1.31
ラーメン, 高田馬場